Loading...

Loading...
釣り船名 | 阿久根シーパーク[HP] |
---|---|
住所 | 〒899-1131 鹿児島県阿久根市脇本8272
地図アプリで開く |
駐車場 | あり 無料 |
サービス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備 |
![]() |
氷 | 氷あり バケツ一杯200円 |
自動車でのアクセス
熊本(出水)方面からは国道3号線を通り、「ジョイフル北阿久根店」を左手に見て多田交差点を長島方面へ右折して約4km直進。国道389号線「トゥモロウ脇本店」を右に見てその信号機を左折して、すぐに更に左へ入ります。しばらく進むと海に突き当たりますので、そこを右折。老人ホーム満青の看板がありますので、その方角へ左へ細い路地を入ります。しばらく道なりで左手に港が見えます。そこが脇本・深田港です。
「ジョイフル北阿久根店」からの道順
阿久根シーパークは横8m×縦8m×深さ6m×2面の鹿児島県初の海上釣堀です。
釣れるターゲットは地元の定置網に入った活きの良い天然の魚や、養殖のマダイ・ハマチ・アジ・シマアジです。
釣り未経験の方でも手ぶらで釣りをお楽しみいただけます。釣った魚は基本的に全てお持ち帰りになれます。
釣った魚はお帰りになる直前までスカリで活かしておくことができ、全て神経締めにしてお持ち帰りいただけます。
阿久根シーパークの海上釣堀は完全予約制となります。悪天候などで、現場にお渡しできない事が予想される場合には船長より、お客様へ前日午後6時までにご連絡差し上げます。
脇本・深田港(わきもと・ふかたこう)の待合スペースにベンチと机がございますので、そこに集合となります。基本的には午前便と午後便それぞれ実釣4時間釣り放題・持ち帰り放題のプランとなります。海上釣堀へ渡る時間はお客様のご要望があるようでしたらご相談ください。
乗船名簿を記入して、釣堀の利用料金をお支払い下さい。
「釣りビジョン釣船予約」で予約した旨をお伝えいただき、マイページよりチケットをご提示ください。
手ぶらパックを利用の方や、事前に氷が必要な方はこの時にお伝えください。釣り場までは船で渡ります。航程5分程度です。
釣り場に着いたら釣り開始です。4時間お楽しみください。それより前に帰られるかたはお電話でその旨をお伝えください。スカリ・タモ網は無料でレンタルできます。氷とクーラーボックスは有料です。釣りが終わりましたら船長が魚を神経〆にします。
<ルール&システム>
釣った魚は全てお持ち帰りいただけます!
釣れば釣るほどお得なシステムです!
釣竿使用は1人1本(持ち込みは、何本でも可)、針は一本針でお願いします。ただし、竿は3m以下のものに限らせていただきます。お隣のお客様のご迷惑ともなり、釣り糸が絡まる原因ともなりますのでルールは遵守をお願いいたします。
手を洗って解散です。ありがとうございました。
対象魚 | シーズン | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キジハタ | 1~12月 | ||||||||||||
アカハタ | 1~12月 | ||||||||||||
オオモンハタ | 1~12月 | ||||||||||||
マダイ | 4~6月 | ||||||||||||
アカイカ | 7~9月 | ||||||||||||
ハガツオ | 8~9月 | ||||||||||||
カンパチ | 9~11月 | ||||||||||||
シロギス | 4~9月 |
内容 | 料金(税込) | 備考 | |
---|---|---|---|
基本料金 | 男性(高校生以上) | 10,000円 | +渡船料500円 |
女性・中学生 | 7,000円 | ||
子ども(小学生以下) | 5,000円 | ||
施設利用(見学・交代要員) | 1,000円 | ||
イケス貸切 | 1イケス80,000円~ 事前にお問い合わせください |
<ルール&システム>
内容 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
竿・ライフジャケット・タモ・スカリ・イスセット | 500円 | ハリは2本までは無料、3本目からは1本100円 |
餌 | 500円 | エビ団子、キビナゴ、生エビ、生餌アジ5匹 |
氷 | バケツ1杯200円 | |
発泡スチロール(大) | 600円 | |
発泡スチロール(中) | 500円 | |
発泡スチロール(小) | 400円 | |
レンタルスカリ | 無料 |